2009年10月19日
食育の日
毎月19日は、食育の日だそうで・・・。
こんなチラシをもらいまして・・・。

ここに書いてある言葉。
「家族そろって食事をしましょう。」
ドキッ!
子供に限らず、大人だって家族は一緒に食事した方がいいはず・・・。
最近の自分に反省・・・。
こんなチラシをもらいまして・・・。

ここに書いてある言葉。
「家族そろって食事をしましょう。」
ドキッ!
子供に限らず、大人だって家族は一緒に食事した方がいいはず・・・。
最近の自分に反省・・・。
Posted by れっく at 23:13│Comments(2)
│世相
この記事へのコメント
おはようございます。
家族揃っての食事は大切だとは思うのですが…
我が家の場合、私と次女以外の4人はバラバラです。上の3人は部活や塾で時間が合いません。もちろん主人も…。
次女と「今日はお兄ちゃんがいるね」「今日はお姉ちゃんがいるね」「二人で食べるよりも美味しいね」と言いながら食べるのですが…いざ子供全員揃ったものなら、賑やかで、会話しながら楽しむどころか、誰に対して先に相槌をうてば良いのか…でもみんなで食べるとやっぱり美味しいです。
たまに主人が一緒に食べると…子供達が賑やかすぎて疲れています(笑)
家族揃っての食事は大切だとは思うのですが…
我が家の場合、私と次女以外の4人はバラバラです。上の3人は部活や塾で時間が合いません。もちろん主人も…。
次女と「今日はお兄ちゃんがいるね」「今日はお姉ちゃんがいるね」「二人で食べるよりも美味しいね」と言いながら食べるのですが…いざ子供全員揃ったものなら、賑やかで、会話しながら楽しむどころか、誰に対して先に相槌をうてば良いのか…でもみんなで食べるとやっぱり美味しいです。
たまに主人が一緒に食べると…子供達が賑やかすぎて疲れています(笑)
Posted by miz
at 2009年10月22日 09:52

mizさん
賑やかな食卓、いいじゃないですか。
やっぱり、みんな一緒が嬉しいんですよ!
貴重な時間、多いに楽しんじゃいましょう~!
賑やかな食卓、いいじゃないですか。
やっぱり、みんな一緒が嬉しいんですよ!
貴重な時間、多いに楽しんじゃいましょう~!
Posted by れっく
at 2009年10月23日 00:01
