2020年06月01日
ブックカバーチャレンジ~3日目~
「どくとるマンボウ青春記」 北杜夫

高1の時のクラス担任(国語)から、
この他の系統が違う数冊と共に回し読み前提でクラスに与えられた?
と記憶している本の一つ。
高校に近い身近な場所が登場し、わかりやすい文章だったことから、
本を「おもしろい」と認識することになった一冊。
その後、気楽に読めるエッセイ「マンボウ」シリーズを読み集めることに繋がった。
1日目、2日目とは逆に、しっかり読んだし何度読んでもいいぞ・・・な本です。

高1の時のクラス担任(国語)から、
この他の系統が違う数冊と共に回し読み前提でクラスに与えられた?
と記憶している本の一つ。
高校に近い身近な場所が登場し、わかりやすい文章だったことから、
本を「おもしろい」と認識することになった一冊。
その後、気楽に読めるエッセイ「マンボウ」シリーズを読み集めることに繋がった。
1日目、2日目とは逆に、しっかり読んだし何度読んでもいいぞ・・・な本です。
土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計へ
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」はコチラ
ブックカバーチャレンジ~7日目~
ブックカバーチャレンジ~6日目~
ブックカバーチャレンジ~5日目~
ブックカバーチャレンジ~4日目~
ブックカバーチャレンジ~2日目~
ブックカバーチャレンジ~1日目~
ブックカバーチャレンジ~6日目~
ブックカバーチャレンジ~5日目~
ブックカバーチャレンジ~4日目~
ブックカバーチャレンジ~2日目~
ブックカバーチャレンジ~1日目~
Posted by れっく at 23:19│Comments(0)
│書籍