2014年12月22日

気付けば、もう冬至・・・

今日は冬至なんですね。
ってことは、今年も残すところ10日を切ったわけで・・・。

しかも、今年は暦の関係から、
世間一般的な仕事納めとされる日も早いわけで・・・。

それはそれで、マイペースにと思えばいいんだろうけど、
やはり少々焦り始めている自分がここにいます。

さて、なんだか、今年の冬至はいつもと違う冬至らしいじゃないですか。
基本的に19年に一度巡ってくる冬至だとか。
新月と冬至が重なるのが19年ごとで、
前回は1995年だったから、次は2033年に!
とはいかないのが、暦の不思議なところで、
理由はわからないけど、さらに19年後の2052年だとのこと。
ん~、その時自分は85歳。
果たして生きているんだろうか?

昔はお祝いしたんだってね。
太陽と月のスタートが重なることを、物事の始まりとして。

現代の生活は、当然のように太陽暦で生活しているけど、
本来、動物の身体のリズムって月齢に合っているって聞いたことがある。
ウミガメやサンゴが年に一回だけ満月の日に一斉産卵するってあるよね。
農作物の栽培も、旧暦の24節季を目安にするのもあるみたいだし。

人間も、本当は月齢とともに生活した方が、
生物学的には無理ないのかね。

まあ、そんな実態はともかく、
今夜は、19年に一度という巡り合わせの意味に想いを馳せながら
酒でも呑んでお祝いしますかね。



土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」コチラ
同じカテゴリー(世相)の記事画像
直ちに、ブロック塀の確認を!
Suica!
表記に偽りなし!
春分の日〜
日本の力~2
日本の力~1
同じカテゴリー(世相)の記事
 直ちに、ブロック塀の確認を! (2018-06-22 02:36)
 Suica! (2017-04-28 23:26)
 ただただ、悔しいしかない・・・別れ (2016-07-08 02:08)
 荷物を送りたくても受け付けられないジレンマ (2016-04-21 06:38)
 表記に偽りなし! (2016-01-27 21:31)
 春分の日〜 (2015-03-21 20:26)

Posted by れっく at 07:45│Comments(0)世相
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
れっく
れっく
土木設計屋の土地開発コンサルタント「㈱エル・イー・シー設計」代表
   
   会社HPはこちらをクリック!
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人