2008年08月25日
ひかり電話ルーター
そういえば、最近、会社の電話、
受話器上げると、「ピーピーピーピー」って音がしてから
いつもの「ツー」音だった。
?と思いながらも、使えるのでそのままでいたら、
NTTからこんな手紙が来た。
”ひかり電話対応ルータの不具合に関するお詫びとお願い”

8ヶ月使うと、発着信できなくなるらしい。
何、それ?って思っちゃいましたわ。
確かに、IT機器って、何かとプログラムに不具合があって、
随時、訂正プログラムで対応する事あるけど、
素人的に考えて、こりゃー、恐らく初歩的なプログラムミスでしょうね。
「その対処のため、バージョンアップを電話機からやっとくれ!」とのこと。
当社の場合、不具合が発生する前だし、
まあ、作業も簡単だったんで、どうって事ないんだけど、
最初にこの不具合に遭遇した顧客達は、さぞ、あせっただろうね。
ある日突然、発着信ができなくなっちゃうんだもの。
それ以上に、あせったのはNTTかな?
受話器上げると、「ピーピーピーピー」って音がしてから
いつもの「ツー」音だった。
?と思いながらも、使えるのでそのままでいたら、
NTTからこんな手紙が来た。
”ひかり電話対応ルータの不具合に関するお詫びとお願い”

8ヶ月使うと、発着信できなくなるらしい。
何、それ?って思っちゃいましたわ。
確かに、IT機器って、何かとプログラムに不具合があって、
随時、訂正プログラムで対応する事あるけど、
素人的に考えて、こりゃー、恐らく初歩的なプログラムミスでしょうね。
「その対処のため、バージョンアップを電話機からやっとくれ!」とのこと。
当社の場合、不具合が発生する前だし、
まあ、作業も簡単だったんで、どうって事ないんだけど、
最初にこの不具合に遭遇した顧客達は、さぞ、あせっただろうね。
ある日突然、発着信ができなくなっちゃうんだもの。
それ以上に、あせったのはNTTかな?
土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計へ
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」はコチラ
「jp」→「com」
もう一つ、ブログスタートです!
DAZN~我が家の場合とりあえずこれで・・・~
快適!やっぱりPCはストレスフリーじゃなきゃね~
覘いてみた〜ウィンドウズ7パソコン譲渡会
ついに、ガラケーの終焉ですか・・・
もう一つ、ブログスタートです!
DAZN~我が家の場合とりあえずこれで・・・~
快適!やっぱりPCはストレスフリーじゃなきゃね~
覘いてみた〜ウィンドウズ7パソコン譲渡会
ついに、ガラケーの終焉ですか・・・
Posted by れっく at 19:57│Comments(2)
│IT
この記事へのコメント
ウチもひかりにしたとたんに
発信しようとすると「ピーピーピー」で
無知の私は電話の子機の電池切れかと 慌てて買いに行きましたよ(笑)
このケースとはチョット違うのでしょうけれど・・なかなか新しい機器についていけません(泣)
発信しようとすると「ピーピーピー」で
無知の私は電話の子機の電池切れかと 慌てて買いに行きましたよ(笑)
このケースとはチョット違うのでしょうけれど・・なかなか新しい機器についていけません(泣)
Posted by うたかた夫人
at 2008年08月26日 01:03

うたかた夫人 夫人さん
今この時代、家庭はITを含め電化製品に溢れてます。
どの機械も、エラーになると、「ピーピーピー・・・」。
全部一斉に鳴ったら、さぞ、家中が騒々しい事か・・・。
まあ、なくては生活できなくなっている現代人、
ボチボチと気長に付き合っていきましょう!
今この時代、家庭はITを含め電化製品に溢れてます。
どの機械も、エラーになると、「ピーピーピー・・・」。
全部一斉に鳴ったら、さぞ、家中が騒々しい事か・・・。
まあ、なくては生活できなくなっている現代人、
ボチボチと気長に付き合っていきましょう!
Posted by れっく
at 2008年08月26日 20:36
