2017年03月18日

「jp」→「com」

いや~、5年ぶり、ホームページで苦労しました。
   
「jp」→「com」
(最新ホームページ、ロゴをクリック!)

ホームページ作成を仕事とされている皆様~、
知識とセンスとを持ち合わせた皆様に、改めてつくづく敬服する私です。

存在することに意義あって、
内容にあまり動きのない会社のホームページですが、
だからこそ、できるだけコストをかけたくないので、
基本、 「無料で自分で作れる!」ってものを使っています。
(その程度のもので構わないんです!)

5年前のHPメンテ騒動はコチラ

当初、Microsoft Officeの提供する小規模ビジネス向けという
ふれ込みに乗っかって始めた当社HP。
「OfficeからOffice365にシステム変わるから、
そのまま使うならドメインの移行は自分でやりなさい!」 
という、サービスとして???の事態が5年前。

そして、今回、Office365でまたまたシステム変更(充実)のためか、
このホームページサービスは次第に使えなくなるとかならないとか、
しかも、Officeの多機能の一部に埋もれてしまって、
正直、使いづらくて・・・というよりHP管理画面にたどり着けたり、
できなかったり・・・。
583円/月、Office365の多くの機能を使う必要あるならともかく、
私一人の当社には、もったいない!しかない。
(単に使いこなしてないだけ、とも言うかもしれませんが・・・限界です)

小規模ビジネス向けというコンセプトは遠くなりにけり・・・かな。。。

ってことで、前置きが長くなりましたが、
新たな無料ホームページ作成サービスで作り直すことにしました。

一言、機能スゲッ!
Officeより機能が充実!
こんなにいろいろな機能が使えるなんて!
まあ、Webの世界、5年も経てばそれも当たり前なのかもしれないけど、
これで無料とは、もう、私には全く不足ありません。

機能を使いながら覚えるのは当たり前とはいえ、
全く新たなデザインから作るには、さすがにちょっと労力が必要。
なので、基本的に前と同じ内容に
様々な機能で遊び心を加えて・・・できました!
色々使いすぎて、なんとなく、軽〜い感じになっちゃったかな。
まあ、徐々に追加修正していくので、とりあえずこれで一安心です。

あっ、そうそう、今回一番の大事なこと。
ドメインが変わりました。
このサービスでは「jp」が使えないそうで・・・。

ドメイン、 「.jp」が「.com」に変りました。

ってことで、当社ホームページアドレス
https://www.lec-s.com/
皆様、これからは、これでよろしくお願いしま~す!



土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」コチラ
同じカテゴリー(IT)の記事画像
もう一つ、ブログスタートです!
快適!やっぱりPCはストレスフリーじゃなきゃね~
苦闘!無線LAN設定!
データ消去・・・
壊した・・・(没)
冷や汗・・・
同じカテゴリー(IT)の記事
 もう一つ、ブログスタートです! (2017-03-14 23:58)
 DAZN~我が家の場合とりあえずこれで・・・~ (2017-02-12 23:01)
 快適!やっぱりPCはストレスフリーじゃなきゃね~ (2016-03-19 16:39)
 覘いてみた〜ウィンドウズ7パソコン譲渡会 (2015-08-31 21:45)
 ついに、ガラケーの終焉ですか・・・ (2015-04-26 22:26)
 苦闘!無線LAN設定! (2015-01-30 23:25)

Posted by れっく at 21:14│Comments(0)IT
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
れっく
れっく
土木設計屋の土地開発コンサルタント「㈱エル・イー・シー設計」代表
   
   会社HPはこちらをクリック!
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人