2008年04月14日
準備・・・順調
「新事務所」
引越し業者と日程決まったし、電話番号決まったし、
電気、ガス、水道開通日程決まったし、挨拶状準備できたし・・・。
什器備品配置決まったし、事務所移転に向けて準備順調!
いや、大変なのはこれから・・・。
どうする書類の山・・・。
保管期限なんかないけど、いざ捨てるとなると考えてしまう。
かといって、今より狭くなるスペースに全部が入るはずはない。
でも、棚に入ってたものは入るはず。
「過去の仕事がいつか復活するかも・・・」
なんて思っても、実際多分、恐らく、見ることもなく、”かも”のままが
ほとんどだとは思う。
でも、洋服捨てるのとは違うしなー。
なんて、考えてるだけで遅々として分別が進まない。
しかも、日常業務やりながらとなると、
気持ちの切り替えと仕事へのモチベーション維持が結構大変ですわ!
ここで、こんなこと書いてるけど、
今回の事務所移転、仕事は滞りなくスムーズに、影響出ないように、
仕事関係の相手にはサラリと連絡だけで済ませる予定。
よって、まだ対外的には原則、隠密事項なんですよ~!
引越し業者と日程決まったし、電話番号決まったし、
電気、ガス、水道開通日程決まったし、挨拶状準備できたし・・・。
什器備品配置決まったし、事務所移転に向けて準備順調!
いや、大変なのはこれから・・・。
どうする書類の山・・・。
保管期限なんかないけど、いざ捨てるとなると考えてしまう。
かといって、今より狭くなるスペースに全部が入るはずはない。
でも、棚に入ってたものは入るはず。
「過去の仕事がいつか復活するかも・・・」
なんて思っても、実際多分、恐らく、見ることもなく、”かも”のままが
ほとんどだとは思う。
でも、洋服捨てるのとは違うしなー。
なんて、考えてるだけで遅々として分別が進まない。
しかも、日常業務やりながらとなると、
気持ちの切り替えと仕事へのモチベーション維持が結構大変ですわ!
ここで、こんなこと書いてるけど、
今回の事務所移転、仕事は滞りなくスムーズに、影響出ないように、
仕事関係の相手にはサラリと連絡だけで済ませる予定。
よって、まだ対外的には原則、隠密事項なんですよ~!
土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計へ
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」はコチラ
ようやくまとまった開発地・・・完成
今回もコンビニの土地選定に感心。。。
ようやくまとまった開発地・・・
立地選定にあらためて感心・・・
後々にこそ喜ばれるように・・・
自分の思いと主旨は違えど嬉しいです!
今回もコンビニの土地選定に感心。。。
ようやくまとまった開発地・・・
立地選定にあらためて感心・・・
後々にこそ喜ばれるように・・・
自分の思いと主旨は違えど嬉しいです!
Posted by れっく at 23:30│Comments(6)
│仕事
この記事へのコメント
なかなかお忙しそうですね。
腹ごしらえして、前向きに、優先順位をつけて、
頑張って下さい。\ (^o^)
腹ごしらえして、前向きに、優先順位をつけて、
頑張って下さい。\ (^o^)
Posted by うたかた夫人
at 2008年04月15日 00:00

引越し蕎麦代わりに、お勧めのお店ありますよー。
引越し準備がんばって!
引越し準備がんばって!
Posted by つのきち
at 2008年04月15日 02:50

ども こんにちは
書類の山・・・
確かに処分するには躊躇します。
ウチにもまだ置く場所あるから残しているようなもんで・・・
使い道ほとんど無いんですけどね
実際、死んだ親父の残した書類やら図面やら山とあります。どーしよー(笑)
書類の山・・・
確かに処分するには躊躇します。
ウチにもまだ置く場所あるから残しているようなもんで・・・
使い道ほとんど無いんですけどね
実際、死んだ親父の残した書類やら図面やら山とあります。どーしよー(笑)
Posted by kobay
at 2008年04月15日 11:44

うたかた夫人 さん
そう、優先順位、大切ですね!
今日はあれ、明日はこっちと、多少無理しても、今日の予定は明日に持ち越さず、
着実にひとつづつ、つぶしていくようにしてます。
引越し日が決まってる以上、遅れはゆるされませんからね。
頑張りますよ~!
そう、優先順位、大切ですね!
今日はあれ、明日はこっちと、多少無理しても、今日の予定は明日に持ち越さず、
着実にひとつづつ、つぶしていくようにしてます。
引越し日が決まってる以上、遅れはゆるされませんからね。
頑張りますよ~!
Posted by れっく
at 2008年04月15日 19:16

つのきち さん
蕎麦食いたくなりました。
夜食は引越し蕎麦ならぬ、引越し準備蕎麦食べようかな。
蕎麦食いたくなりました。
夜食は引越し蕎麦ならぬ、引越し準備蕎麦食べようかな。
Posted by れっく
at 2008年04月15日 19:18

kobay さん
そうなんです。
どちらかというと、自分が携わったものより、他の者が係わったものの方が悩みます。
自分の息がかかったものは、かわいいもの。
全然、悩みません。
どこかで一線引いて思い切らないと、書類は増える一方です。
これをいい機会に、見てもわからないものは処分ですかね。
そうなんです。
どちらかというと、自分が携わったものより、他の者が係わったものの方が悩みます。
自分の息がかかったものは、かわいいもの。
全然、悩みません。
どこかで一線引いて思い切らないと、書類は増える一方です。
これをいい機会に、見てもわからないものは処分ですかね。
Posted by れっく
at 2008年04月15日 19:24
