2017年07月06日

後々にこそ喜ばれるように・・・

抽象的な言いまわしでわかり難いかと思いますが・・・。


「木を見て森を見ず」というか、
その場しのぎというか
「もったいないよな~」
と感じた現場に出会いまして。。。
後々にこそ喜ばれるように・・・

今回請けた仕事、ゼロから準備して当日をむかえたら、
実は1年ほど前に同じ作業が済んでいたことがわかったんです。
まあ、それは、いろいろな行き違い等があってのことでいいんだけど、
問題は、その過去の作業の成果が活きていないってこと。

ちょっと気を回し、ちょっと手をかければ済んだのに。。。
まあ、概ね、お金(かね)の関係で必要最小限で済ませたんじゃないか
との推測はつくんだけどね。

で、何がもったいないかって?

その時はそれなりの成果を出したんだろうけど、
後にそれに関わる人が、それを使えない、活かせない、
再度同じ作業が必要になるって、経費も時間も余計な負担。
(個人情報保護とか、企業秘密だとかは別として)

これって、自分の評価を下げるだけなんじゃないの?!
ってこと。

仕事って、その時喜ばれるのは当然のこと、
後でも喜ばれる仕事でありたいと思うんですよ。

もし、自分の知らないところで、
「こりゃあ、いい仕事やってるね~!」
って言われてたら、嬉しいじゃん!


土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」コチラ
同じカテゴリー(仕事)の記事画像
ようやくまとまった開発地・・・完成
今回もコンビニの土地選定に感心。。。
ようやくまとまった開発地・・・
立地選定にあらためて感心・・・
自分の思いと主旨は違えど嬉しいです!
資格〜せっかく持ってるなら生かすってもんでしょ~
同じカテゴリー(仕事)の記事
 ようやくまとまった開発地・・・完成 (2018-12-07 21:16)
 今回もコンビニの土地選定に感心。。。 (2018-09-15 23:27)
 ようやくまとまった開発地・・・ (2018-07-25 23:01)
 立地選定にあらためて感心・・・ (2018-03-27 22:28)
 自分の思いと主旨は違えど嬉しいです! (2017-04-13 23:58)
 資格〜せっかく持ってるなら生かすってもんでしょ~ (2017-01-26 22:22)

Posted by れっく at 23:22│Comments(0)仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
れっく
れっく
土木設計屋の土地開発コンサルタント「㈱エル・イー・シー設計」代表
   
   会社HPはこちらをクリック!
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人