2011年04月16日

完了検査済!

市街化調整区域の開発行為。
「従業員宿舎」の造成工事が終わり、
無事、完了検査も済みました。
完了検査済!

戸建て住宅程度の規模だし、
とりたてて難しい工事内容でもなかったし・・・。
あっという間に終わってしまいました。
土留め壁、浸透桝、盛土、etc・・・。
完了検査済!
「こんな、まっ平なところを何検査するの?」
と思われるかもしれませんが、
まあ、当然だけど、あるんですよね、検査項目ってのが。

どんな検査でもそうでしょう。
申請通り作ってあれば全然問題ないんだけど、
その上で、さらにどこへ気を使うべきか、
要領を得ている施工者と設計監理者であるかないかが、
実は、スムーズに検査を終了できるかに影響したりするんですよね。

おかげさまで、今回はスムーズに終了。

当方の担当はここまで。
以後は、建築担当へ引き渡します。





土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」コチラ
同じカテゴリー(仕事)の記事画像
ようやくまとまった開発地・・・完成
今回もコンビニの土地選定に感心。。。
ようやくまとまった開発地・・・
立地選定にあらためて感心・・・
後々にこそ喜ばれるように・・・
自分の思いと主旨は違えど嬉しいです!
同じカテゴリー(仕事)の記事
 ようやくまとまった開発地・・・完成 (2018-12-07 21:16)
 今回もコンビニの土地選定に感心。。。 (2018-09-15 23:27)
 ようやくまとまった開発地・・・ (2018-07-25 23:01)
 立地選定にあらためて感心・・・ (2018-03-27 22:28)
 後々にこそ喜ばれるように・・・ (2017-07-06 23:22)
 自分の思いと主旨は違えど嬉しいです! (2017-04-13 23:58)

Posted by れっく at 21:50│Comments(0)仕事
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
れっく
れっく
土木設計屋の土地開発コンサルタント「㈱エル・イー・シー設計」代表
   
   会社HPはこちらをクリック!
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人