2010年06月11日

可憐・・・じゃない

可憐に咲く二輪草。
可憐・・・じゃない
そう、一般的にはね。

我家じゃ、可憐どころか、図太い根性丸出しでして・・・。
地下茎で増えるのなんの・・・。
抜いても抜いても・・・あちこちから・・・しぶとい!

こんな・・・ラベンダーの中にも侵攻して・・・まったくもう・・・。
可憐・・・じゃない
山にいるときは弱くとも、里に下りて強くなったのね。
少なくとも、俺は君に可愛いという感情はもてないぞ!

どうにかしてくれ~!!!



土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」コチラ
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
朝顔・・・こぼれ種から
おもいっきり刈り込み
ようやく花桃が咲いた・・・
機械は適切に・・・
今年の花苗は・・・
クロッカス
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 朝顔・・・こぼれ種から (2014-06-10 02:34)
 おもいっきり刈り込み (2012-06-26 14:09)
 ようやく花桃が咲いた・・・ (2012-04-28 14:36)
 機械は適切に・・・ (2011-09-11 23:58)
 今年の花苗は・・・ (2011-05-22 23:53)
 クロッカス (2011-03-22 20:43)

Posted by れっく at 22:13│Comments(4)ガーデニング
この記事へのコメント
あれ・・・禁煙だれでしたっけ?
れっくさんでしたっけ?
違いましたっけ?

二輪草・・・このはなですかー
母が川中みゆきの
「二人はにりんそーう♪」とか言う歌が好きなものでー そーですか。
名曲にあるお花これですかー可憐だ
Posted by り・まんぼーり・まんぼー at 2010年06月12日 11:05
り・まんぼーさん
禁煙?
残念ながら、私じゃありません。
ただ、確かに、禁煙宣言された方いらっしゃったの覚えてます。
誰でしたっけ・・・?

花だけなら、可愛いんだけどね。
我が家みたいに狭い庭では、地下茎植物には気をつけましょう!
Posted by れっくれっく at 2010年06月12日 12:15
二輪草はおひたしにして食べられるそうですよ。(花も)
今年の5月だったか?
産直野菜売り場で「おひたしに…」とありました。調べてみると確かにそのようです。
根っこは漢方薬でリウマチの薬になるそうです。
我が家で山菜がとれるなんて良いじゃないですか。
Posted by ひかりのはる at 2010年06月12日 12:33
ひかりのはるさん
それ聞いた事あります。
???のまま、今日まで来てしまってますが・・・。
一度トライしてみるってもんですかね。
あっ、山の天然物は、トリカブトと似てるらしいです。
要注意!!!
Posted by れっくれっく at 2010年06月12日 14:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
れっく
れっく
土木設計屋の土地開発コンサルタント「㈱エル・イー・シー設計」代表
   
   会社HPはこちらをクリック!
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人