2014年06月10日

朝顔・・・こぼれ種から

梅雨入りして、
地面の乾きも潤うようになると雑草の元気さが目につくところですが、
当然のこと、雑草以外の草花も著しい成長の姿を見せる今日この頃。。。

気付けば、狭い庭の一部に朝顔が所狭しと群生しておりました。
朝顔・・・こぼれ種から
昨秋、片付ける際に採った種の取りこぼし分が芽を出してます。
それにしても、まさかこんなにゾクゾク出てくるとは・・・。
どうやら、かなりの数、取りこぼした模様・・・。

これだけあれば今年は種蒔き無用。

というより、多過ぎ!

自然の中から優秀な強いものが発芽したのか、
しっかりした苗に育っている。

ざっと数えてみたら30はある。
プランターに分けてもさすがに、まだ余るわな~。
間引くのも、これだけしっかりしたものでは、しのびない気がする。

ついては、欲しい方に差し上げます。
ある限りお好きなだけどうぞ!
朝顔・・・こぼれ種から これか
朝顔・・・こぼれ種から これか
朝顔・・・こぼれ種から これか
毎年、どれかが咲いてます。

苗ですので、直接手渡し可能な方で。
取りに来ていただけるか、
私がお持ちできそうな範囲までならお届けいたします。

「コメント」か「オーナーへメッセージ」から御連絡いただければ、
お渡し方法を相談させていただきます。

尚、この朝顔、近年流行りの日よけになるものではありません。
小学生が一人一鉢づ作るあのタイプです。

ここはひとつ、
今夏は、子供のように朝顔の観察日記なんぞをつけてみるなんてのは
いかがでしょう~!!!


タグ :朝顔

土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」コチラ
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
おもいっきり刈り込み
ようやく花桃が咲いた・・・
機械は適切に・・・
今年の花苗は・・・
クロッカス
人力芝刈り
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 おもいっきり刈り込み (2012-06-26 14:09)
 ようやく花桃が咲いた・・・ (2012-04-28 14:36)
 機械は適切に・・・ (2011-09-11 23:58)
 今年の花苗は・・・ (2011-05-22 23:53)
 クロッカス (2011-03-22 20:43)
 止まらない剪定・・・ (2010-11-21 19:45)

Posted by れっく at 02:34│Comments(0)ガーデニング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
れっく
れっく
土木設計屋の土地開発コンサルタント「㈱エル・イー・シー設計」代表
   
   会社HPはこちらをクリック!
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人