2008年05月02日
無事、スタートしました!
5月1日、おかげさまで新事務所にて業務がスタートできました。
荷物は、とりあえず押し込むだけ押し込んで、
段ボールの山は消滅させて整然としたので、
外部の方々が見る限りはきれいに方付いて見えることでしょう。
私にとっては、実務ではしばらくの間、
混乱するだろうという不安点は必至ですが・・・。
また、スタートとはいっても仕事内容が変わるわけでは
ないので、特別、華々しいことがあったわけでもなく、
日常業務の場所が変わったというだけの、いつも通りの
朝でした。
というより、初日から現場直行で、
事務所には戻ったのは午後、
緊急の仕事が舞い込み、
結局そのまま、今朝まで徹夜になってました。
新しい場所での感傷に浸るのは、しっかりと連休中に片づけを
済ませてからになりそうです。
ということで、引っ越し準備から引っ越し、そして、
変則的な日常業務にと、それぞれに夢中だったためなのか、
気がゆるんだのか、風邪っぽいです。
片付けしながら、体調回復に努めようかな。
でも、明日の、グランセローズの松本開幕戦見に行きたいし~。
どうしよう~かな?
荷物は、とりあえず押し込むだけ押し込んで、
段ボールの山は消滅させて整然としたので、
外部の方々が見る限りはきれいに方付いて見えることでしょう。
私にとっては、実務ではしばらくの間、
混乱するだろうという不安点は必至ですが・・・。
また、スタートとはいっても仕事内容が変わるわけでは
ないので、特別、華々しいことがあったわけでもなく、
日常業務の場所が変わったというだけの、いつも通りの
朝でした。
というより、初日から現場直行で、
事務所には戻ったのは午後、
緊急の仕事が舞い込み、
結局そのまま、今朝まで徹夜になってました。
新しい場所での感傷に浸るのは、しっかりと連休中に片づけを
済ませてからになりそうです。
ということで、引っ越し準備から引っ越し、そして、
変則的な日常業務にと、それぞれに夢中だったためなのか、
気がゆるんだのか、風邪っぽいです。
片付けしながら、体調回復に努めようかな。
でも、明日の、グランセローズの松本開幕戦見に行きたいし~。
どうしよう~かな?
土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計へ
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」はコチラ
ようやくまとまった開発地・・・完成
今回もコンビニの土地選定に感心。。。
ようやくまとまった開発地・・・
立地選定にあらためて感心・・・
後々にこそ喜ばれるように・・・
自分の思いと主旨は違えど嬉しいです!
今回もコンビニの土地選定に感心。。。
ようやくまとまった開発地・・・
立地選定にあらためて感心・・・
後々にこそ喜ばれるように・・・
自分の思いと主旨は違えど嬉しいです!
Posted by れっく at 23:59│Comments(2)
│仕事
この記事へのコメント
自分の事務所開きの時は、それはそれは静かなものでした。
忙しい中での新事務所OPEN。
きっと、自然に笑みがこぼれてきちゃうと思われます。
多分、開幕戦行ったとおもいますけど、ご自愛くださーい!
忙しい中での新事務所OPEN。
きっと、自然に笑みがこぼれてきちゃうと思われます。
多分、開幕戦行ったとおもいますけど、ご自愛くださーい!
Posted by つのきち
at 2008年05月03日 23:15

つのきち さん
そうですね。辛くとも、仕事があるっていうのは幸せなことです。
でも、徹夜して早朝に納品しても、さらに電話で追及の手を緩めてもらえない状況、
このときの私、多分目がつりあがって鬼の形相かもしれません。
なにかにつけて、仕事と収益のバランスの確保というのは難しいです。
開幕戦、結局行っちゃいました。体調不良なんてどこ吹く風です。
今度は、一緒にどうですか?
そうですね。辛くとも、仕事があるっていうのは幸せなことです。
でも、徹夜して早朝に納品しても、さらに電話で追及の手を緩めてもらえない状況、
このときの私、多分目がつりあがって鬼の形相かもしれません。
なにかにつけて、仕事と収益のバランスの確保というのは難しいです。
開幕戦、結局行っちゃいました。体調不良なんてどこ吹く風です。
今度は、一緒にどうですか?
Posted by れっく
at 2008年05月04日 00:43
