2011年12月18日
拍手!山雅~天皇杯~
昨日のサッカー天皇杯4回戦。
結果は知っての通り0-4で完敗。
仕事の関係で生では見らなかったので、
結果はわかっていたものの、録画しておいたのでそちらで。
スコアはあの数字でしたが、内容は・・・拍手!
決して、上から目線のつもりはありません。
前のブログでちょっと厳しい言い方をしていたこと、反省してます。
ごめんなさい!
横浜Mとのカテゴリーの違いが、そのままの結果だったですね。
松本山雅としての最大限の事はできていたんじゃないでしょうか。
どこが?って、サッカー素人の私が
なんとなく全体的にそう感じただけです。。。
それに、応援もしっかり聞こえたし、
試合終了後の横浜Mが山雅側ゴール裏まで来て
挨拶していたのもよかったな。
テレビでは写ってなかった?けど、
山雅も横浜M側に行ったみたいですね。
いい光景でしたわ。
通常の天皇杯の試合に加えて「松田」要素もあった今回の試合
ということもあるけど、
リーグ戦と違う天皇杯の面白さを今回初めて知った私でした。
さあ、来年!
Jチーム松本山雅、頑張れ~!
結果は知っての通り0-4で完敗。
仕事の関係で生では見らなかったので、
結果はわかっていたものの、録画しておいたのでそちらで。
スコアはあの数字でしたが、内容は・・・拍手!
決して、上から目線のつもりはありません。
前のブログでちょっと厳しい言い方をしていたこと、反省してます。
ごめんなさい!
横浜Mとのカテゴリーの違いが、そのままの結果だったですね。
松本山雅としての最大限の事はできていたんじゃないでしょうか。
どこが?って、サッカー素人の私が
なんとなく全体的にそう感じただけです。。。
それに、応援もしっかり聞こえたし、
試合終了後の横浜Mが山雅側ゴール裏まで来て
挨拶していたのもよかったな。
テレビでは写ってなかった?けど、
山雅も横浜M側に行ったみたいですね。
いい光景でしたわ。
通常の天皇杯の試合に加えて「松田」要素もあった今回の試合
ということもあるけど、
リーグ戦と違う天皇杯の面白さを今回初めて知った私でした。
さあ、来年!
Jチーム松本山雅、頑張れ~!
土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計へ
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」はコチラ
ゴルフ下手へ深夜の仕打ち。。。
優勝!っていいね~松本山雅パレード!~
松本山雅~J2優勝とJ1昇格の現場から。。。
ゴルフで靴底パカパカ・・・
母校バレー部、29年ぶりの快挙!
J2開幕前に、松本山雅の~田中隼磨という男~
優勝!っていいね~松本山雅パレード!~
松本山雅~J2優勝とJ1昇格の現場から。。。
ゴルフで靴底パカパカ・・・
母校バレー部、29年ぶりの快挙!
J2開幕前に、松本山雅の~田中隼磨という男~
Posted by れっく at 19:19│Comments(2)
│スポーツ
この記事へのコメント
ここで素直にゴメンナサイが言えるれっくさん。
偉いです!
私ももうちょっと素直になろう!って思いました。
偉いです!
私ももうちょっと素直になろう!って思いました。
Posted by miz
at 2011年12月20日 10:23

mizさん
声も聞こえず顔も見えず、
文字だけでニュアンスを伝えるのって難しいですね。
だからこそ、当たり前の言葉を当たり前のように使っていきたいですわ。
声も聞こえず顔も見えず、
文字だけでニュアンスを伝えるのって難しいですね。
だからこそ、当たり前の言葉を当たり前のように使っていきたいですわ。
Posted by れっく
at 2011年12月20日 22:11
