2017年02月24日
J2開幕前に、松本山雅の~田中隼磨という男~
いよいよ今週末、今年のJリーグ開幕!
もちろん、今年も、松本山雅、応援していきますよ!
で、今週は地元新聞での取り上げも多く、
その中の記事のひとつから。
♪・・・~田中隼磨~松本の誇り~・・・♪
田中隼磨選手の記事

まあ、書いてあることはいつもの隼磨節というか、彼のストイックで責任感を溢れさせた内容。
若手、J1経験不足の選手達にとっては、
誰もが認める、松本山雅には欠かせない彼の存在。
彼の姿、取り組む姿勢、背中を見て刺激を受け、
または、直接、叱咤されて覚醒する等、
今の松本山雅には大切な人物。
その流れで、昨年の5月頃発売された彼の自叙伝を改めて手にしてみた。

一度読んだんだけど、また、つい一気に読んでしまっただよ!
常に競争と壁の試練の中で成長してきたような人生。
それをポジティブに自分へ力としてきた自信。
そして、松本山雅での覚悟。
昨年は、この本の発売後にも、
突然、網膜剥離になってしまうという試練が・・・。
それも、チームのためにとの思いで、苦しい治療リハビリを乗り越え、
わずか3か月後には見事復帰、で~いきなりフル出場。
開幕初戦の相手は「横浜FC」。
マスコミの注目はJリーグの神?!「キングカズ」なのは仕方ない。
ただ、松本山雅の田中隼磨、「キングカズ」とは違った醸し出す空気、
プレッシャーをかけるつもりはないけど、
今年も彼の存在に期待してしまうのである。
もちろん、今年も、松本山雅、応援していきますよ!
で、今週は地元新聞での取り上げも多く、
その中の記事のひとつから。
♪・・・~田中隼磨~松本の誇り~・・・♪
田中隼磨選手の記事

まあ、書いてあることはいつもの隼磨節というか、彼のストイックで責任感を溢れさせた内容。
若手、J1経験不足の選手達にとっては、
誰もが認める、松本山雅には欠かせない彼の存在。
彼の姿、取り組む姿勢、背中を見て刺激を受け、
または、直接、叱咤されて覚醒する等、
今の松本山雅には大切な人物。
その流れで、昨年の5月頃発売された彼の自叙伝を改めて手にしてみた。

一度読んだんだけど、また、つい一気に読んでしまっただよ!
常に競争と壁の試練の中で成長してきたような人生。
それをポジティブに自分へ力としてきた自信。
そして、松本山雅での覚悟。
昨年は、この本の発売後にも、
突然、網膜剥離になってしまうという試練が・・・。
それも、チームのためにとの思いで、苦しい治療リハビリを乗り越え、
わずか3か月後には見事復帰、で~いきなりフル出場。
開幕初戦の相手は「横浜FC」。
マスコミの注目はJリーグの神?!「キングカズ」なのは仕方ない。
ただ、松本山雅の田中隼磨、「キングカズ」とは違った醸し出す空気、
プレッシャーをかけるつもりはないけど、
今年も彼の存在に期待してしまうのである。
土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計へ
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」はコチラ
ゴルフ下手へ深夜の仕打ち。。。
優勝!っていいね~松本山雅パレード!~
松本山雅~J2優勝とJ1昇格の現場から。。。
ゴルフで靴底パカパカ・・・
母校バレー部、29年ぶりの快挙!
松本山雅vs徳島~やっと機能してきたかな~
優勝!っていいね~松本山雅パレード!~
松本山雅~J2優勝とJ1昇格の現場から。。。
ゴルフで靴底パカパカ・・・
母校バレー部、29年ぶりの快挙!
松本山雅vs徳島~やっと機能してきたかな~
Posted by れっく at 23:27│Comments(0)
│スポーツ