2011年05月10日

今年も来た・・・ツバメ

昨日、事務所の周りでは、
やけに鳥の鳴き声が賑やかでした。

みると、今年も来てました。
ツバメさん御一家が!
今年も来た・・・ツバメ
覚えていたんだね。

と、見れば、もう巣が出来てるじゃん!
今年も来た・・・ツバメ
い、いつの間に!!!
連休中にでも働いたのかな。

という事は、卵を抱き始めるのも時間の問題?

早いなぁ。もう一年経ったんだ。。。
今年も元気に巣立ってくれよ!


タグ :ツバメ

土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」コチラ
同じカテゴリー(自然)の記事画像
実録~スガレ採り~
暑さ大丈夫?子ツバメ・・・
元気で~ツバメさん~
ミノムシ~ぶらぶら
ツバメ・・・成長早っ!
待ってました!子ツバメ~
同じカテゴリー(自然)の記事
 退治?アシナガバチ (2012-08-28 13:01)
 実録~スガレ採り~ (2011-11-09 22:16)
 揺れた? (2011-09-01 20:24)
 暑さ大丈夫?子ツバメ・・・ (2011-08-10 12:41)
 元気で~ツバメさん~ (2011-06-25 18:25)
 ミノムシ~ぶらぶら (2011-06-24 22:59)

Posted by れっく at 23:57│Comments(2)自然
この記事へのコメント
こにちは〜!

れっくさん、ご無沙汰しています。
今年もツバメさんやって来たんですね。
ツバメがやってくると妙に嬉しいのは私だけではない様な…ね!れっくさん!

うちのは昨年は途中で蛇にやられてしまい、残念な思いをしました。なので今年は無理かと心配していましたが、来てくれました。
和歌山に来たのは半月以上前なので、既存の巣を使い、既に卵の温めに入っているようです。
でも不思議な事にうちに出入りするツバメ、毎年3羽いるんです…。何回確認しても3羽。いったいどうなってるんでしょう??
で喧嘩している様子もなく、いつも順番に餌を運んでいます。
Posted by mizmiz at 2011年05月14日 14:50
mizさん
お久しぶりです。
毎年のことなので、来てくれるとホッとしますね。
3羽?ん~不思議です。
今年こそ、無事巣立ってくれるといいですね。
Posted by れっくれっく at 2011年05月16日 00:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
れっく
れっく
土木設計屋の土地開発コンサルタント「㈱エル・イー・シー設計」代表
   
   会社HPはこちらをクリック!
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人