2012年08月28日

退治?アシナガバチ

玄関先で一匹、庭へ行くと一匹・・・近づいて来ては離れていくヤツがいた。

ハチ!

まあ、よく見るアシナガバチだわ。

ただ、あまりにも何度も近寄って来るので、
巣があるかもってことで、家の周りをグルグル。。。

ありましたわ。
庭側のサッシ扉上、雨が当たらない場所に。

よくもまあ、今まで刺されなかったもんだよ。

暑いせいか、ハチ達は巣にじっ~としがみついてる。
10匹位いたかな。
アシナガバチは、基本的に手を出さなきゃ大丈夫とはいうものの、
さすがに群がってる景色は気持ちのいいもんじゃないですわ。
(残念ながら、写真撮る勇気はなかった・・・です。。。)

アシナガバチは、人間にとっては益虫の部類らしいんで、
基本的に共存できるものは共存するつもりなんだけど、
ちょっと場所が場所なんでね~。

自分が刺されるだけならまだしも、
人様に迷惑かける可能性もある場所なんでね。

申し訳ないけど殺生させていただきました。

ハチ用スプレーで瞬殺!
・・・のつもりが、逃した!

数匹が・・・。

逃げる方向へも慌てて噴射したけど逃げられた。。。

と、耳元でブ~ン!!!!

どうやら、巣から離れていたヤツが見かねて攻撃モードになったみたい!


さすがに、これにはこちらが逃げたよ!
たかがアシナガバチとはいえ、刺されりゃ痛いからね。

しばらくの間、数匹が飛び交ってたんだけど、
翌日には姿は見えなかった。

ってことで、結果的には殺生も最低限に済んで、結果オーライ!
だったかな?



土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」コチラ
同じカテゴリー(自然)の記事画像
実録~スガレ採り~
暑さ大丈夫?子ツバメ・・・
元気で~ツバメさん~
ミノムシ~ぶらぶら
ツバメ・・・成長早っ!
待ってました!子ツバメ~
同じカテゴリー(自然)の記事
 実録~スガレ採り~ (2011-11-09 22:16)
 揺れた? (2011-09-01 20:24)
 暑さ大丈夫?子ツバメ・・・ (2011-08-10 12:41)
 元気で~ツバメさん~ (2011-06-25 18:25)
 ミノムシ~ぶらぶら (2011-06-24 22:59)
 ツバメ・・・成長早っ! (2011-06-22 23:59)

Posted by れっく at 13:01│Comments(0)自然
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
れっく
れっく
土木設計屋の土地開発コンサルタント「㈱エル・イー・シー設計」代表
   
   会社HPはこちらをクリック!
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人