2007年09月20日
不都合な真実
17日(祝) 無料で観てきました。
”不都合な真実”

「無料」「タダ」って言葉に敏感に反応し、
松本市民でもないのに、職場にあった「広報まつもと」の一角にあった
無料鑑賞券の抽選に応募。
一人1枚ということで、家族名で2枚応募。そしたら、2枚当たりました!

当日の様子では、実際は、全員当選?だったかも。
いや、あくまでも、推測です。
そんな事はどっちでもいいんです。
観る事が目的ですから。
れっく妻と2人で行ってきました。
いろんな賞をとってる有名な映画だし、
小生は特別、映画に詳しいわけでもないので、
内容について細かい評論はしません。
誰でも知ってる、地球温暖化の問題。
~世界中の氷が溶けて海水面が上昇~
~ハリケーンの巨大化~
そして、その原因。
~CO2の増加~
~排出規制の認識の甘さ~
そして、その真実のデータを表に出さず、素直に認めない現実。
惜しくも大統領になれなかったアル・ゴアが、アメリカの考え方を堂々と批判。
思い出しましたよ。あの選挙戦。
もつれにもつれて、中々、確定結果がでなかった。
結局、ゴアが負けを認めて?現在の大統領、あの人になった。
もし、あの選挙結果が逆だったら、
今、地球環境は違っていたか?
多分、今は同じでも、少なくとも30年後は間違いなく違っていただろう。
地球環境は世界全体の問題。
世界のリーダーであるはずのアメリカ。
この映画が”真実”ならば、即刻、意識改革を実行すべし。
我々だって、他人事ではない。
やっていこう!環境対策!未来の地球のために!エコ活動!
”小さな事からこつこつと”
”不都合な真実”

「無料」「タダ」って言葉に敏感に反応し、
松本市民でもないのに、職場にあった「広報まつもと」の一角にあった
無料鑑賞券の抽選に応募。
一人1枚ということで、家族名で2枚応募。そしたら、2枚当たりました!

当日の様子では、実際は、全員当選?だったかも。
いや、あくまでも、推測です。
そんな事はどっちでもいいんです。
観る事が目的ですから。
れっく妻と2人で行ってきました。
いろんな賞をとってる有名な映画だし、
小生は特別、映画に詳しいわけでもないので、
内容について細かい評論はしません。
誰でも知ってる、地球温暖化の問題。
~世界中の氷が溶けて海水面が上昇~
~ハリケーンの巨大化~
そして、その原因。
~CO2の増加~
~排出規制の認識の甘さ~
そして、その真実のデータを表に出さず、素直に認めない現実。
惜しくも大統領になれなかったアル・ゴアが、アメリカの考え方を堂々と批判。
思い出しましたよ。あの選挙戦。
もつれにもつれて、中々、確定結果がでなかった。
結局、ゴアが負けを認めて?現在の大統領、あの人になった。
もし、あの選挙結果が逆だったら、
今、地球環境は違っていたか?
多分、今は同じでも、少なくとも30年後は間違いなく違っていただろう。
地球環境は世界全体の問題。
世界のリーダーであるはずのアメリカ。
この映画が”真実”ならば、即刻、意識改革を実行すべし。
我々だって、他人事ではない。
やっていこう!環境対策!未来の地球のために!エコ活動!
”小さな事からこつこつと”
Posted by れっく at 21:27│Comments(0)
│エンタテイメント