2010年01月28日
防錆
10年目、174000kmも乗ってて、
今更、遅い・・・って言われるかもしれないんだけど・・・。
ディーラーへ定期点検出したら、
今、キャンペーンやってるからってことで・・・。
話聞いたら・・・お願いしてました。
車の下回りの防錆塗装。

(マフラーは、最悪、交換できるけど、床はできないってさ。確かに!)
考え方によっちゃあ、
「今まで、放っといたの?」
って言われても仕方ないんだけど、
だって、そんな知識持ち合わせてないんだもん!
年数的には、いつ停まってもおかしくない。
そんな車に・・・もったいない?
そう。そういう考えもありなん。
でも、どこも不具合がないんですよ。
エンジンがちょっとウルサイかな?って程度で・・・。
で、これ塗ったら気持ち静かになる・・・って、
説明されたもんだから、
「じゃあ、御願い!」
錆の進行を止める材料が入っているのと、
少しでも静かになるならねえ、
働き頭には、まだまだ、頑張ってもらわないといけないからさ。
車って、オーナーの気持ちがわかるらしいですよ。
少しでも「乗り換えよう」なんて思ったら、
急に御機嫌斜めになったり、不具合が出る見たい。
Dear 車君へ
君はまだ大丈夫!
まだまだ乗るからね!
頑張ってくれよ!
※驚き!予想以上に静かになりましたよ。
今更、遅い・・・って言われるかもしれないんだけど・・・。
ディーラーへ定期点検出したら、
今、キャンペーンやってるからってことで・・・。
話聞いたら・・・お願いしてました。
車の下回りの防錆塗装。

(マフラーは、最悪、交換できるけど、床はできないってさ。確かに!)
考え方によっちゃあ、
「今まで、放っといたの?」
って言われても仕方ないんだけど、
だって、そんな知識持ち合わせてないんだもん!
年数的には、いつ停まってもおかしくない。
そんな車に・・・もったいない?
そう。そういう考えもありなん。
でも、どこも不具合がないんですよ。
エンジンがちょっとウルサイかな?って程度で・・・。
で、これ塗ったら気持ち静かになる・・・って、
説明されたもんだから、
「じゃあ、御願い!」
錆の進行を止める材料が入っているのと、
少しでも静かになるならねえ、
働き頭には、まだまだ、頑張ってもらわないといけないからさ。
車って、オーナーの気持ちがわかるらしいですよ。
少しでも「乗り換えよう」なんて思ったら、
急に御機嫌斜めになったり、不具合が出る見たい。
Dear 車君へ
君はまだ大丈夫!
まだまだ乗るからね!
頑張ってくれよ!
※驚き!予想以上に静かになりましたよ。
土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計へ
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」はコチラ
タイヤ交換はシーズン中盤が得?
手をかければかけるほど愛着・・・
高ボッチへ〜byランドナー〜
カーステ音無し車内の居心地悪い・・・
革サドル新調しちゃった!
ママチャリブレーキ「キーキー音」解消”!
手をかければかけるほど愛着・・・
高ボッチへ〜byランドナー〜
カーステ音無し車内の居心地悪い・・・
革サドル新調しちゃった!
ママチャリブレーキ「キーキー音」解消”!
Posted by れっく at 22:48│Comments(0)
│乗物