2018年05月01日

今年のGW旅・・・目的地は安芸の宮島

GW前半の4月28日から30日までの3日間、広島方面へ行ってきました。

目的は、日本三景の宮島を観てくること。

色々な手段を考えてみたけど、
いずれもさすがに1泊では体力的にきついし、
観るものもゆっくり観れなくてもったいないので、
マイカー自走、2泊での効率的な工程で。

まず28日、休憩しながら約12時間かけて、
今年のGW旅・・・目的地は安芸の宮島
広島へ行かずに瀬戸大橋経由で愛媛県松山市へ。

たまたまこの日に行われた松本山雅と愛媛FCの試合を見て、
今年のGW旅・・・目的地は安芸の宮島
なんとか引き分けに持ち込んで、まあまあの結果に気分良く松山に宿泊。

翌29日は、体力温存のためにフェリーで広島へ渡り、
今年のGW旅・・・目的地は安芸の宮島
今回一番の目的「安芸の宮島」をゆっくり見学。
今年のGW旅・・・目的地は安芸の宮島
ちょうど昼間が引き潮の日だったので、鳥居の反対側まで歩いて行けた!。

時期的に重なってたからなんだろうけど、
鳥居のまわりで潮干狩りやってる人達が沢山いたことに驚き!
今年のGW旅・・・目的地は安芸の宮島
そういう場所で取ってもいいんだ~~~って!

夜は、長野方面へ戻る途中の岡山県倉敷市で泊まり。

そして3日目の30日は、倉敷の美観地区を朝から昼過ぎまで堪能し、
今年のGW旅・・・目的地は安芸の宮島
今年のGW旅・・・目的地は安芸の宮島
今年のGW旅・・・目的地は安芸の宮島
深夜に帰宅。

3日間で運転総走行距離約1400キロ越え。
やっぱり体力的にはちょっとハードな日程だったけど、
存分に堪能できた、充実の3日間でした。

これで、日本三景を網羅できた~~~!



土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」コチラ
同じカテゴリー()の記事画像
江の島~鎌倉~横須賀へ
神戸へ~
改元の日に山陰へ~出雲・松江・鳥取~
激混みシーズン前の日光へ・・・
夏旅は・・・讃岐と徳島。。。
あしかがのイルミ、想像超えだわ・・・
同じカテゴリー()の記事
 江の島~鎌倉~横須賀へ (2019-09-28 01:40)
 神戸へ~ (2019-09-17 01:20)
 改元の日に山陰へ~出雲・松江・鳥取~ (2019-05-03 23:28)
 激混みシーズン前の日光へ・・・ (2018-09-25 00:20)
 夏旅は・・・讃岐と徳島。。。 (2018-08-14 01:50)
 あしかがのイルミ、想像超えだわ・・・ (2017-11-06 22:52)

Posted by れっく at 15:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
れっく
れっく
土木設計屋の土地開発コンサルタント「㈱エル・イー・シー設計」代表
   
   会社HPはこちらをクリック!
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人