2008年12月02日
夕闇の”からす城”
昨日に続き、雲がほとんどなく快晴だった松本。
太陽が沈み、西の山沿いが薄赤くなり始めると、
松本城は黒、まさしく「からす城」へ。

よく見る堀を前にした角度と違い、
また、違ったイメージ。
鎧をまとった武者にも見える・・・?。
これも、松本城の顔のひとつ。
これはこれで、また、趣があると思いません?
太陽が沈み、西の山沿いが薄赤くなり始めると、
松本城は黒、まさしく「からす城」へ。

よく見る堀を前にした角度と違い、
また、違ったイメージ。
鎧をまとった武者にも見える・・・?。
これも、松本城の顔のひとつ。
これはこれで、また、趣があると思いません?
土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計へ
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」はコチラ
ハロウィンも「ゆるつな」で・・・
今年もハッピーハロウィンinしおじり・・・
今年のハロウィンしおじり・・・
今年の「松本ぼんぼんナガブロ連」・・・
イルミネーション〜国営アルプスあづみの公園〜
田んぼアート〜有名役者さんの〜
今年もハッピーハロウィンinしおじり・・・
今年のハロウィンしおじり・・・
今年の「松本ぼんぼんナガブロ連」・・・
イルミネーション〜国営アルプスあづみの公園〜
田んぼアート〜有名役者さんの〜
Posted by れっく at 20:20│Comments(2)
│地域
この記事へのコメント
冬の城ですね・・
風情があって、季節感いっぱいですよ。
確かに鎧姿にも見えますよね・・・
松本城は小さいけど、とても魅力のある城だと思います。
昔々、天守が傾いたことがあったんですよね・・
風情があって、季節感いっぱいですよ。
確かに鎧姿にも見えますよね・・・
松本城は小さいけど、とても魅力のある城だと思います。
昔々、天守が傾いたことがあったんですよね・・
Posted by ロロノア at 2008年12月03日 12:34
ロロノア さん
松本城とアルプスの組合せは、
季節、時間を問わず、日本中に自慢できる景色だと思ってます。
伝説では、睨まれて傾いたという松本城、
壊されそうになった松本城、
それが今じゃ国宝。
この歴史的価値も含めて、地域の財産として大切にしたいですね。
松本城とアルプスの組合せは、
季節、時間を問わず、日本中に自慢できる景色だと思ってます。
伝説では、睨まれて傾いたという松本城、
壊されそうになった松本城、
それが今じゃ国宝。
この歴史的価値も含めて、地域の財産として大切にしたいですね。
Posted by れっく
at 2008年12月03日 12:52
