2018年11月02日

今年もハッピーハロウィンinしおじり・・・

今年も~「ハッピーハロウィンinしおじり」へ、
ナガブロブースで参加させていただきました。
今年もハッピーハロウィンinしおじり・・・
当日のナガブロブースの様子はコチラ

ナガブロブースとはいいながら、私以外にブロガーはいない、
松ぼんと同じような形態へとなってきました。

まあ、どちらのイベントもブロガーである云々よりも、
前向き思考で行動力あることのほうが大切であって、
今年も、そんな面々が集まってくれました。

だから、私は、楽させていただいてます。

コンテストには出なくなったので、お菓子配りの2時間がメインなんだけど、
そのためだけのために仮装して集まってくれた面々に感謝です。

ブースの有効利用で、今年もリンゴ販売したんですがね~。
今年もハッピーハロウィンinしおじり・・・
できるだけ子供向けに・・・とは思ってやっているんだけど、
ん~、リピーターさんをはじめとして、大人の購入層が増えてきてまして、
ありがたいことに、年々売れ行き好調です。
もちろん、リンゴの味や質も良くなっていることもあるでしょうね。

今年から、実行委員会組織が変更。、
市役所のかかわりもありながら、若手の実行委員会となりました。
とりあえず、今年は、例年の内容を周到してみるとのことだったけど、
特に違和感を感じることなく、イベントは進んでたと思うな。
今年もハッピーハロウィンinしおじり・・・
近年、大人から子供まで本格的仮装が増えてきて、
イベントとして良いよね。
こちら大人も中途半端なことはせず、
そんな子供たちも将来やりたいと思えるような記憶に残る
おもてなしができてたらいいなと思ってます。



土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」コチラ
同じカテゴリー(地域)の記事画像
ハロウィンも「ゆるつな」で・・・
今年のハロウィンしおじり・・・
今年の「松本ぼんぼんナガブロ連」・・・
イルミネーション〜国営アルプスあづみの公園〜
田んぼアート〜有名役者さんの〜
阿禮神社例大祭~本祭~
同じカテゴリー(地域)の記事
 ハロウィンも「ゆるつな」で・・・ (2019-11-15 23:19)
 今年のハロウィンしおじり・・・ (2017-11-05 22:28)
 今年の「松本ぼんぼんナガブロ連」・・・ (2017-08-11 23:54)
 イルミネーション〜国営アルプスあづみの公園〜 (2016-12-25 23:27)
 田んぼアート〜有名役者さんの〜 (2016-09-22 23:20)
 阿禮神社例大祭~本祭~ (2016-07-11 23:26)

Posted by れっく at 23:25│Comments(0)地域
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
れっく
れっく
土木設計屋の土地開発コンサルタント「㈱エル・イー・シー設計」代表
   
   会社HPはこちらをクリック!
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人