2014年09月10日
ブラケットカバー交換
ブラケットカバーも替えた!
交換前!

交換後!

写真じゃ大して変わらないように見えるなあ。
実際は、交換前は20年の歳月が理由なのかはわからないけど、
ゴムの劣化が激しく、触ればベタベタ。。。
決して気持ち良いものじゃない。
軍手はめて握ったら、白い糸くずがカバーにもじゃもじゃ・・・。
破れたりはしていないけど、
せっかくバーテープ交換して綺麗になったんだから、
こちらも新しくするってもんでしょ。
ところが、ここに時代の経過という壁があった。
安全パーツ交換の際に「道(タオ)」さんからも聞いていたけど、
当時のブラケットに合うカバーは既に生産終了になってるとのこと。
無理やり入れると破れる・・・と。
それでも、ネットで同様のメンテを行ったと思われる情報を探し、
イチかバチかでそれと思しきカバーを取り寄せてみた。
パッと見は変わらないような気がして
「いけるんじゃない?」という淡い期待を持ちつつ交換にトライ!
「道(タオ)」さんのアドバイス、正解でした。
ブラケットに対して、微妙に小さく、形も微妙に違う。
ドライバーやらなんやらでゴムを広げてなんとか・・・
と思うも上手くいかず。。。
結局、見えない部分をカッターで切除して開口を広く確保して、
力任せになんとかはめ込んだのでした。
触るとわかるピッチピチ感。
まあ、ベタベタよりいいさ。
取り付けてみりゃ、違和感ないし・・・。
今回はなんとか取り繕ったけど、
どの世界にもあるね。
交換部品が生産終了のために手放さざるを得ない物って。
交換前!
交換後!
写真じゃ大して変わらないように見えるなあ。
実際は、交換前は20年の歳月が理由なのかはわからないけど、
ゴムの劣化が激しく、触ればベタベタ。。。
決して気持ち良いものじゃない。
軍手はめて握ったら、白い糸くずがカバーにもじゃもじゃ・・・。
破れたりはしていないけど、
せっかくバーテープ交換して綺麗になったんだから、
こちらも新しくするってもんでしょ。
ところが、ここに時代の経過という壁があった。
安全パーツ交換の際に「道(タオ)」さんからも聞いていたけど、
当時のブラケットに合うカバーは既に生産終了になってるとのこと。
無理やり入れると破れる・・・と。
それでも、ネットで同様のメンテを行ったと思われる情報を探し、
イチかバチかでそれと思しきカバーを取り寄せてみた。
パッと見は変わらないような気がして
「いけるんじゃない?」という淡い期待を持ちつつ交換にトライ!
「道(タオ)」さんのアドバイス、正解でした。
ブラケットに対して、微妙に小さく、形も微妙に違う。
ドライバーやらなんやらでゴムを広げてなんとか・・・
と思うも上手くいかず。。。
結局、見えない部分をカッターで切除して開口を広く確保して、
力任せになんとかはめ込んだのでした。
触るとわかるピッチピチ感。
まあ、ベタベタよりいいさ。
取り付けてみりゃ、違和感ないし・・・。
今回はなんとか取り繕ったけど、
どの世界にもあるね。
交換部品が生産終了のために手放さざるを得ない物って。
タグ :ブラケットカバー
土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計へ
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」はコチラ
タイヤ交換はシーズン中盤が得?
手をかければかけるほど愛着・・・
高ボッチへ〜byランドナー〜
カーステ音無し車内の居心地悪い・・・
革サドル新調しちゃった!
ママチャリブレーキ「キーキー音」解消”!
手をかければかけるほど愛着・・・
高ボッチへ〜byランドナー〜
カーステ音無し車内の居心地悪い・・・
革サドル新調しちゃった!
ママチャリブレーキ「キーキー音」解消”!
Posted by れっく at 22:29│Comments(2)
│乗物
この記事へのコメント
ブラケットカバー交換、無事に終わって良かったですね!!自転車大切にされている様子が伝わってきました〜!!
私は塩尻駅の駐輪場で自転車にセットしていた、パンク修理道具の入った小さなバッグと空気入れを盗まれまして、ちょっと凹んでおります。
まだ1度も使ってないのにー!がっくり
外して持ち歩かないとなんですかねぇ!?なんか悲しい。みんなもっと物を、人の心を大切に思いやる気持ち伝えなきゃですよね!
私は塩尻駅の駐輪場で自転車にセットしていた、パンク修理道具の入った小さなバッグと空気入れを盗まれまして、ちょっと凹んでおります。
まだ1度も使ってないのにー!がっくり

Posted by Hiromi at 2014年09月10日 22:42
Hiromiさん
それはそれは、ショックですね~。
そういう時代になっちゃったんですかね~。
ちょと良い自転車だと、サドルやタイヤだけ無くなるなんてよくある話らしいですよ。
他人が見て欲しいと思う物のガードは固く・・・
しかないですね、どうも。。。
それはそれは、ショックですね~。
そういう時代になっちゃったんですかね~。
ちょと良い自転車だと、サドルやタイヤだけ無くなるなんてよくある話らしいですよ。
他人が見て欲しいと思う物のガードは固く・・・
しかないですね、どうも。。。
Posted by れっく
at 2014年09月12日 21:29
