2014年04月17日
思い切ってみた・・・輸入タイヤ
さすがに、これだけ暖かくなると、
多数の方々がタイヤ交換を済ませたことでしょう。
私の場合・・・
昨秋の段階でノーマルはツルツル間近だったことから、
新しいノーマルに組み換えることにしました。
そこで、何年か毎に毎度頭を悩ませるタイヤの価格。
交換待ったなしの状況まで履いてしまったので、
「そのうち・・・」
などという選択肢はなく、
かといって、事前の準備もしてないから、
わかっちゃいるけど、結構な出費に気分も落ちる。。。
で、今回は少し事前勉強してみました。
これまでは、品質に関する勝手な思い込みから
選択肢になかった東南アジア製の輸入タイヤ。
価格は国産メジャー品の半額~2/3。
組み換え費用はともかく、送料と口コミを含めて多々比較。
結論!
ノーマルに関しては、性能はメーカーを選べば国産と変わらなそう。
ということで、流通量と評価の面で安心できそうな、ナ○○ンにしてみた。
通販で国産の2/3価格。

驚くことに、翌日には商品が到着!
早速、近くのカーショップに持ち込み、組み換え。
乗り心地・・・問題なし!
あとは、減りは早いか・・・。
仕事車でもあり、平均して3シーズンもてば良しとする。
スタッドレスは、まだ思い切れないけど、
ノーマルに関してはこれで十分のような気がする。
まあ、
ネットの口コミにも書いてあったけど、
タイヤの性能品質を云々の前に、安全運転が前提!
だけどね!
多数の方々がタイヤ交換を済ませたことでしょう。
私の場合・・・
昨秋の段階でノーマルはツルツル間近だったことから、
新しいノーマルに組み換えることにしました。
そこで、何年か毎に毎度頭を悩ませるタイヤの価格。
交換待ったなしの状況まで履いてしまったので、
「そのうち・・・」
などという選択肢はなく、
かといって、事前の準備もしてないから、
わかっちゃいるけど、結構な出費に気分も落ちる。。。
で、今回は少し事前勉強してみました。
これまでは、品質に関する勝手な思い込みから
選択肢になかった東南アジア製の輸入タイヤ。
価格は国産メジャー品の半額~2/3。
組み換え費用はともかく、送料と口コミを含めて多々比較。
結論!
ノーマルに関しては、性能はメーカーを選べば国産と変わらなそう。
ということで、流通量と評価の面で安心できそうな、ナ○○ンにしてみた。
通販で国産の2/3価格。
驚くことに、翌日には商品が到着!
早速、近くのカーショップに持ち込み、組み換え。
乗り心地・・・問題なし!
あとは、減りは早いか・・・。
仕事車でもあり、平均して3シーズンもてば良しとする。
スタッドレスは、まだ思い切れないけど、
ノーマルに関してはこれで十分のような気がする。
まあ、
ネットの口コミにも書いてあったけど、
タイヤの性能品質を云々の前に、安全運転が前提!
だけどね!
土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計へ
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」はコチラ
タイヤ交換はシーズン中盤が得?
手をかければかけるほど愛着・・・
高ボッチへ〜byランドナー〜
カーステ音無し車内の居心地悪い・・・
革サドル新調しちゃった!
ママチャリブレーキ「キーキー音」解消”!
手をかければかけるほど愛着・・・
高ボッチへ〜byランドナー〜
カーステ音無し車内の居心地悪い・・・
革サドル新調しちゃった!
ママチャリブレーキ「キーキー音」解消”!
Posted by れっく at 21:25│Comments(0)
│乗物