2012年12月15日
笑亀~蔵祭れ!
一週間も前のことではありますが、
自宅のご近所
笑亀酒蔵の「蔵祭れ!!2012」へ。
日本酒の蔵開きですから、もちろん、ふるまい酒があるわけでして。。。
そうなると、車での所用を全て済ませた上での訪問になるわけで・・・。
土曜、日曜の二日間、行なわれていたんですが、
伺えたのは日曜の終了30分前!
それでも、まず、一杯!

極寒のこの日、酒もすすむけど、あったかい「粕汁」もすすむ。
おかわり2杯したかな。
この湯気の向こうでは「大釜蒸!豚まん」が待っている!
既に、桝二杯飲んでた私、
写真撮り忘れました。
大きさといい、味といい、毎年いただいてますが、
「今年も、おいしゅうございました!」
終了間際だったので、大吟醸メロンパンは入手できず。。。残念。
帰り際、桝三杯目をいただきながら、
若き清栄「丸山社長」と、お話してきましたが、
来年は記念すべき130周年とか。
またまた何かを考えているような気配が・・・。
久しぶりに「笑亀マン」も参上するとかしないとか。。。
2日間、前の道を通ると沢山の人々の姿が見えました。
地元の酒蔵、頑張ってます!
応援してます!!!
自宅のご近所
笑亀酒蔵の「蔵祭れ!!2012」へ。
日本酒の蔵開きですから、もちろん、ふるまい酒があるわけでして。。。
そうなると、車での所用を全て済ませた上での訪問になるわけで・・・。
土曜、日曜の二日間、行なわれていたんですが、
伺えたのは日曜の終了30分前!
それでも、まず、一杯!

極寒のこの日、酒もすすむけど、あったかい「粕汁」もすすむ。

この湯気の向こうでは「大釜蒸!豚まん」が待っている!

写真撮り忘れました。
大きさといい、味といい、毎年いただいてますが、
「今年も、おいしゅうございました!」
終了間際だったので、大吟醸メロンパンは入手できず。。。残念。
帰り際、桝三杯目をいただきながら、
若き清栄「丸山社長」と、お話してきましたが、
来年は記念すべき130周年とか。
またまた何かを考えているような気配が・・・。
久しぶりに「笑亀マン」も参上するとかしないとか。。。
2日間、前の道を通ると沢山の人々の姿が見えました。
地元の酒蔵、頑張ってます!
応援してます!!!
土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計へ
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」はコチラ
ハロウィンも「ゆるつな」で・・・
今年もハッピーハロウィンinしおじり・・・
今年のハロウィンしおじり・・・
今年の「松本ぼんぼんナガブロ連」・・・
イルミネーション〜国営アルプスあづみの公園〜
田んぼアート〜有名役者さんの〜
今年もハッピーハロウィンinしおじり・・・
今年のハロウィンしおじり・・・
今年の「松本ぼんぼんナガブロ連」・・・
イルミネーション〜国営アルプスあづみの公園〜
田んぼアート〜有名役者さんの〜
Posted by れっく at 22:24│Comments(3)
│地域
この記事へのコメント
そっか!!
来年は130年なんだ!!
やらなきゃだね(笑)
来年は130年なんだ!!
やらなきゃだね(笑)
Posted by 若紫 at 2012年12月15日 23:27
今年も行けず…。
来年は行くぞー!!来年はちゃんと笑亀酒造予定チェックしよう!!
来年は行くぞー!!来年はちゃんと笑亀酒造予定チェックしよう!!
Posted by Hiromi at 2012年12月15日 23:58
若紫さん
社長には頑張っていただいて、盛大にやってもらいましょう!
もちろん、参加することで盛り上げ協力もですぜ。
Hiromiさん
今から、来年の12月初~中旬の週末にチェック!
社長には頑張っていただいて、盛大にやってもらいましょう!
もちろん、参加することで盛り上げ協力もですぜ。
Hiromiさん
今から、来年の12月初~中旬の週末にチェック!
Posted by れっく
at 2012年12月17日 00:36
