2012年05月01日
山雅~惜しいドロー~
昨日は、今年初めてアルウィンへ!
つまり、山雅のJ2の試合、初生観戦!
ここまで3連勝と調子いいところ。
当然、期待も膨らむってもんで。。。
1時間前の到着で既に席の確保に右往左往。。。
テレビでどう映ってたのかわからないけど、
試合開始時、自由席はどこも緑、緑、緑・・・。
GW中とはいえ、やっぱり山雅の集客力は凄いわ~。
何度見てもこの光景は圧巻!
綺麗だわ。
アウェー席寄りの時の特権ね。

対する京都からも沢山のサポーターが来てましたね。

場所的には、山雅よりも京都の応援の方がよ~く聞こえた。。。
それにしても、今回も観客数、凄いね~。

結果は、0-0のドロー。
内容については、新聞や報道、詳しい方のブログ等にお任せするけど、
素人目に見てもJ1狙うチームに対して見劣りしない試合展開だったと思いましたよ。
いや、欲を言えば、勝てたかも~。
「勝ちに等しい引き分け」という評価が多いのは嬉しいけど、
もう一押し・・・欲張っちゃいけないかね。
終了のホイッスルと同時に倒れ込む選手もいたんだから、
それだけやってたってことだもんな。
終了後、GK野澤の深々と下げた挨拶に、
防ぎ通した満足と勝てなかった悔しさが感じられる?

惜しい引き分け。
されど、次への楽しみも膨らんだ引き分け。
次のホームは6日(湘南戦)、行けるもんなら観に行きたくなった!
つまり、山雅のJ2の試合、初生観戦!
ここまで3連勝と調子いいところ。
当然、期待も膨らむってもんで。。。
1時間前の到着で既に席の確保に右往左往。。。
テレビでどう映ってたのかわからないけど、
試合開始時、自由席はどこも緑、緑、緑・・・。
GW中とはいえ、やっぱり山雅の集客力は凄いわ~。
何度見てもこの光景は圧巻!
綺麗だわ。
アウェー席寄りの時の特権ね。

対する京都からも沢山のサポーターが来てましたね。

場所的には、山雅よりも京都の応援の方がよ~く聞こえた。。。
それにしても、今回も観客数、凄いね~。

結果は、0-0のドロー。
内容については、新聞や報道、詳しい方のブログ等にお任せするけど、
素人目に見てもJ1狙うチームに対して見劣りしない試合展開だったと思いましたよ。
いや、欲を言えば、勝てたかも~。
「勝ちに等しい引き分け」という評価が多いのは嬉しいけど、
もう一押し・・・欲張っちゃいけないかね。
終了のホイッスルと同時に倒れ込む選手もいたんだから、
それだけやってたってことだもんな。
終了後、GK野澤の深々と下げた挨拶に、
防ぎ通した満足と勝てなかった悔しさが感じられる?

惜しい引き分け。
されど、次への楽しみも膨らんだ引き分け。
次のホームは6日(湘南戦)、行けるもんなら観に行きたくなった!
土地開発に関する相談は㈱エル・イー・シー設計へ
もう一つのブログ「ゆる~く終活・・・こんな感じ」はコチラ
ゴルフ下手へ深夜の仕打ち。。。
優勝!っていいね~松本山雅パレード!~
松本山雅~J2優勝とJ1昇格の現場から。。。
ゴルフで靴底パカパカ・・・
母校バレー部、29年ぶりの快挙!
J2開幕前に、松本山雅の~田中隼磨という男~
優勝!っていいね~松本山雅パレード!~
松本山雅~J2優勝とJ1昇格の現場から。。。
ゴルフで靴底パカパカ・・・
母校バレー部、29年ぶりの快挙!
J2開幕前に、松本山雅の~田中隼磨という男~
Posted by れっく at 21:54│Comments(0)
│スポーツ