2019年01月20日
やっぱり電気式のサイフォン型がいい・・・
国内では1社しか扱っていない、
電気式サイフォン式コーヒーメーカー。
少し手間はかかるけど、休日のちょっと時間に余裕ある日は、時々これを眺めて楽しんでます。
理科の実験みたいに(笑)。

先日、かれこれ25年以上使っていた物のサーバーが割れてしまったので部品取り寄せを・・・と思ったら既に生産終了。
サーバー以外は問題なく使えるけど現行品では仕様が合わないため、
愛着あるけど仕方ない・・・現行品購入のつもりでネット検索してたら、
沢山ある中古品の中にひときわ格安な旧型商品をオークションで発見!
しかも、開箱のみで未使用!
なんと嬉しいことに、14年前の旧型未使用品を部品+送料と変わらない金額で落札できまして・・・。
以前は白だった色が茶色に!
ちょっとオシャレなカフェ雰囲気になったのでした。
ただ、いつになっても、コーヒーの味は違いがよくわからない私です・・・(笑)
電気式サイフォン式コーヒーメーカー。
少し手間はかかるけど、休日のちょっと時間に余裕ある日は、時々これを眺めて楽しんでます。
理科の実験みたいに(笑)。

先日、かれこれ25年以上使っていた物のサーバーが割れてしまったので部品取り寄せを・・・と思ったら既に生産終了。
サーバー以外は問題なく使えるけど現行品では仕様が合わないため、
愛着あるけど仕方ない・・・現行品購入のつもりでネット検索してたら、
沢山ある中古品の中にひときわ格安な旧型商品をオークションで発見!
しかも、開箱のみで未使用!
なんと嬉しいことに、14年前の旧型未使用品を部品+送料と変わらない金額で落札できまして・・・。
以前は白だった色が茶色に!
ちょっとオシャレなカフェ雰囲気になったのでした。
ただ、いつになっても、コーヒーの味は違いがよくわからない私です・・・(笑)
Posted by れっく at 13:30│Comments(0)
│家電