自分でやれた!ウッドデッキリフォーム!

れっく

2019年10月07日 22:54

ウッドデッキをリフォーム!
週末ごとに少しづつ・・・自分でできちゃいました!

こんな劣化した姿が、

こんなにピカピカに!


きっかけは・・・

とある平日の朝、出かけるという時に限って気づいてしまった。
ウッドデッキの小さな凹み、経年による腐食個所・・・。
指で押したら簡単にボコッと抜け、
指でホジホジ削って剥がして・・・
やめられない、止まらない、広がる、どこまで傷んでるやら。。。

いや~、余計なことしちまったと思いつつも、
塗装メンテ等は一切せずにもうすぐ15年強、当然っちゃ当然と納得!

全体に渡って古いとはいえ、それなりに使ってるし、
こんなになっちゃっては、さすがにその板だけでも張り替えないと、
見た目も悪い・・・。

ってことで、秋のDIY宿題を作ってしまったのでした。。。

その週末。。。

破損が酷い板だけ入れ替えるつもりで板を買ってきて、
傷んでいる床板を剥いでみたら「あれ?」

裏側は、まだまだ使えるんじゃ?って良い状態。

45度の変形個所だけど、
割付は、傷んだ個所切って裏返して2枚分ずらせばOK。
ってことで、使える物は再利用で4枚が綺麗に。

と・・・ここで終わってもOKなんだけど、
裏返すだけで見た目が綺麗になるとわかれば、
他の床板もやりたくなるのが心情で、さらに1枚、また1枚・・・。

充電パワーがひ弱な電動ドライバーが限界になったので、
この日はここまで。

翌週・・・。

残り板の裏返し。
インパクトドライバの充電地新調+2個使いと、
丸ノコ調達で作業効率アップ、気持ち良く進む進む!

どうせならと、床板だけじゃなく幕板も裏返し。

ここまでやると腐食や汚れが目につくので、
次は、サンダー磨きして浸透性塗装を!
と欲が出てきました!

さらに翌週・・・。

物理的に裏返せなかった板の、
補修なんてレベルじゃない大きなヒビと反りをサンダーで削って

パテ埋め。

見たとこ悪いけど使い勝手優先、仕方ない。

そして、その翌週・・・
ようやく仕上げ塗装です!

全体にサンダーをかけてみたけど、

長年の間に浸み付いた跡は手強く、
まあ、これも味わいってことにして・・・。

塗料は、木の肌感を無くさないよう、
ちょっと価格は高めだけど浸透性にこだわって、ちゃんと二回塗り。


いや~、素人仕事ながら予想以上の綺麗な出来栄え、
これでまた10年は使えるかな(笑)。
今回は、思いがけない展開だったけど、出費も最小限で済んだし、
気持ち良い初秋となりました!

ウッドデッキのメンテナンス、
やる気になれば自分でできるもんなんですね。

関連記事