15日って
昨日は9月15日の平日だった・・・。
ただ、9月15日といえば
祝日、という感覚がどこかにないわけでもない。
数年前までは
祝日だった。
けど何の日だったっけ?・・・
「敬老の日」 。
そして、その約1週間後は
「秋分の日」 。
その感覚だけは、身体のどこかに残ってる。
そんな日は、当方夫婦がお互いの顔を始めて拝見した日・・・らしい。
らしい・・・そう、毎年のように言われるが、
15日だったか23日だったのか思い出せない。
それどころか、当時、多分15日が週末に絡んで連休になったりしていて、
13日?14日?16日?・・・22日?24日?・・・未だにピンと来ない私。
今じゃ、ハッピーマンデー・・・のおかげで、
毎年、日が固定しない単なる連休。
当時でも、そんな感じだったんだから、
今だったら、なおのこと、何日?なんて全く記憶にないだろうな。
そもそも、互いの顔を始めて拝見した日って、
みんな覚えてるものなの?。
女性と男性の違い?それとも私が薄情・・・?
関連記事