「jp」→「com」
いや~、5年ぶり、ホームページで苦労しました。
(最新ホームページ、ロゴをクリック!)
ホームページ作成を仕事とされている皆様~、
知識とセンスとを持ち合わせた皆様に、改めてつくづく敬服する私です。
存在することに意義あって、
内容にあまり動きのない会社のホームページですが、
だからこそ、できるだけコストをかけたくないので、
基本、
「無料で自分で作れる!」ってものを使っています。
(その程度のもので構わないんです!)
5年前のHPメンテ騒動はコチラ
当初、Microsoft Officeの提供する小規模ビジネス向けという
ふれ込みに乗っかって始めた当社HP。
「OfficeからOffice365にシステム変わるから、
そのまま使うならドメインの移行は自分でやりなさい!」
という、サービスとして
???の事態が5年前。
そして、今回、Office365でまたまたシステム変更(充実)のため
?か、
このホームページサービスは次第に使えなくなるとかならないとか、
しかも、Officeの多機能の一部に埋もれてしまって、
正直、使いづらくて・・・というよりHP管理画面にたどり着けたり、
できなかったり・・・。
583円/月、Office365の多くの機能を使う必要あるならともかく、
私一人の当社には、もったいない!しかない。
(単に使いこなしてないだけ、とも言うかもしれませんが・・・限界です)
小規模ビジネス向けというコンセプトは遠くなりにけり・・・かな。。。
ってことで、前置きが長くなりましたが、
新たな無料ホームページ作成サービスで作り直すことにしました。
一言、機能スゲッ!
Officeより機能が充実!
こんなにいろいろな機能が使えるなんて!
まあ、Webの世界、5年も経てばそれも当たり前なのかもしれないけど、
これで無料とは、もう、私には全く不足ありません。
機能を使いながら覚えるのは当たり前とはいえ、
全く新たなデザインから作るには、さすがにちょっと労力が必要。
なので、基本的に前と同じ内容に
様々な機能で遊び心を加えて・・・できました!
色々使いすぎて、なんとなく、軽〜い感じになっちゃったかな。
まあ、徐々に追加修正していくので、とりあえずこれで一安心です。
あっ、そうそう、今回一番の大事なこと。
ドメインが変わりました。
このサービスでは「jp」が使えないそうで・・・。
ドメイン、
「.jp」が「.com」に変りました。
ってことで、当社ホームページアドレス
https://www.lec-s.com/
皆様、これからは、これでよろしくお願いしま~す!
関連記事