松本市島立・・・開発工事完了!
3月上旬に記事にした「松本市島立での福祉施設の開発工事」が完了。
以前の記事はコチラ
着工前
こう写真で見ても、工事前後での違いがよくわからんね。
土地造成がメインだから、現場によってはそんなこともあるが・・・。
ならば違う角度で・・・
工事前
工事後
似たようなもんか。。。
ただ平らに整地しただけじゃん!って?
確かに・・・見た目は。。。。
どうして、こんな事に許認可が必要なのか?って思いますよね。
いえ、見えないところにあるんですよ。
防災、権利、安全等の面から検査項目が色々と。
それについて、設計して、様々な関係資料添付して、許可受けて、
それに基づき工事、そして検査を受けて合格したら、
やっと建築確認申請が進む。
建物が建つと思われるのに、
造成だけされた後、しばらく置かれているような場所があったら、
このような手続きを踏んでいるんだなと思ってみてください。
では、また・・・別件で。
関連記事