退治?アシナガバチ

れっく

2012年08月28日 13:01

玄関先で一匹、庭へ行くと一匹・・・近づいて来ては離れていくヤツがいた。

ハチ!

まあ、よく見るアシナガバチだわ。

ただ、あまりにも何度も近寄って来るので、
巣があるかもってことで、家の周りをグルグル。。。

ありましたわ。
庭側のサッシ扉上、雨が当たらない場所に。

よくもまあ、今まで刺されなかったもんだよ。

暑いせいか、ハチ達は巣にじっ~としがみついてる。
10匹位いたかな。
アシナガバチは、基本的に手を出さなきゃ大丈夫とはいうものの、
さすがに群がってる景色は気持ちのいいもんじゃないですわ。
(残念ながら、写真撮る勇気はなかった・・・です。。。)

アシナガバチは、人間にとっては益虫の部類らしいんで、
基本的に共存できるものは共存するつもりなんだけど、
ちょっと場所が場所なんでね~。

自分が刺されるだけならまだしも、
人様に迷惑かける可能性もある場所なんでね。

申し訳ないけど殺生させていただきました。

ハチ用スプレーで瞬殺!
・・・のつもりが、逃した!

数匹が・・・。

逃げる方向へも慌てて噴射したけど逃げられた。。。

と、耳元でブ~ン!!!!

どうやら、巣から離れていたヤツが見かねて攻撃モードになったみたい!


さすがに、これにはこちらが逃げたよ!
たかがアシナガバチとはいえ、刺されりゃ痛いからね。

しばらくの間、数匹が飛び交ってたんだけど、
翌日には姿は見えなかった。

ってことで、結果的には殺生も最低限に済んで、結果オーライ!
だったかな?

関連記事