駆込み女と駆出し男

れっく

2015年06月15日 20:18

映画「駆込み女と駆出し男」観てきました。



江戸時代、実際にあった女性のための幕府公認の縁切り寺
「東慶寺」を舞台にした時代劇。

主演が大泉洋ってことで、正直、もう少し軽いものを想像していたけど、
いい意味で裏切られました。
内容重視のしっかりした時代劇になってる。

大泉洋の武器である?しゃべり、
早口の丁々発止も見事。
彼の器用さを改めて実感しました。

もちろん、共演の俳優も適材適所。
樹木希林はベテランの余裕、
戸田恵梨香、満島ひかりの綺麗になっていく変化、
内山里奈の整った凛々しさ。

大人数の黒衣装の女性が揃った様子、
あの荘厳さを漂わせていたのもよかったわ〜。

「東慶寺花ものがたり」という原作があることもあるだろうけど、
内容も時代物として伝えるべきものを丁寧に描いていたと思う。

チャンチャンバラバラの時代劇じゃあないけど、
こういう感じの時代劇、好きだな。

観客に年配者が多かったが、
ん〜、俺は志向が・・・なのかな。。。

関連記事